大分県生活協同組合連合会
大分県生活協同組合連合会
〒870-0278
大分市青崎1丁目9番35号
TEL:097-527-4056
会長理事青木 博範
設立年月日1955年11月6日
県連加盟数12

生活協同組合コープおおいた

お問い合わせ

住所 〒870-0278 大分市青崎1丁目9番35号
TEL 097-524-0111(代表) FAX 097-524-0128

概況

理事長 青木 博範
専務理事 江藤 隆康
常勤理事 後藤 秀樹
常勤理事 下村 卓也
事業内容

宅配事業・店舗事業・共済事業・福祉事業・生活支援事業・移動店舗販売事業・子育て支援事業

【グループ会社】
(株)コープサービスおおいた
(有)ヒューマック大分
(株)コープハウジング大分
(株)コープキッズおおいた
(株)ハートコープおおいた

【関連会社】
(株)夢ファームおおいた

事業区域 大分県下全域
沿革 1952年設立
組合員数 186,858名
出資金 73.01億円
施       設
本部事務所
宅配配送センター・・・・・・・・ 6
店舗・・・・・・・・・・・・・・ 7
介護センター・・・・・・・・・・ 2
サービス付き高齢者向け住宅・・・ 1
デイサービスセンター・・・・・・ 3
小規模多機能ホーム・・・・・・ 1
保育園・・・・・・・・・・・・・ 3
学童クラブ・・・・・・・・・・・ 3

 生活協同組合コープおおいたは、1952年12月に組合員数1400人、出資金15万円で「臼杵消費生活協同組合」として臼杵市に発足しました。組合員数186,858人(大分県全世帯の37.7%)、出資金73.01億円、総事業高203.9億円と県内の組合員や生産者、関係者の皆さまに支えられ大きく成長することができました。組合員の声を地域の声として捉え、組合員のくらしに貢献できるように日々努めています。また、2030ビジョンで掲げた目標『大分県下全世帯数の過半数の組合員組織率50%・コープおおいたの認知度100%』の実現を目指しています。

事業紹介

宅配事業

配達の様子

 約3,000品目に上る商品が掲載されたカタログを使った商品供給事業で、大分県内約6万人が利用しています。3人一組で利用できる共同購入のほか、個人配達、荷物の受け取り所(ステーション)など、利用者の生活スタイルにあわせた利用方法が選択できます。

 配送は子会社の(株)コープサービスおおいたに委託しています。

店舗事業

 JR大分シティ豊後にわさき市場内にあるコープ大分駅店をはじめ、県内には7つの店舗があります。PB商品や日用雑貨等の供給(販売)のほか、地産地消にも力を入れています。また、組合員で構成する店舗委員会による試食宣伝活動や夏祭り、各種サークルなどの活動の場としても活用されています。

共済事業

 共済事業では、CO・OP共済『たすけあい』『あいぷらす』『ずっとあい』や火災共済のおすすめ活動を中心に行っています。

福祉事業

 臼杵市と津久見市の全域と大分市(野津原・佐賀関地区を除く)で、居宅介護支援・訪問介護・配食サービス(臼杵地区のみ)を行っています。

生活支援事業

 日常の生活におけるお困りごとの手助け(食事づくりや掃除などの家事、草切り・剪定、子ども・高齢者の見守りや話し相手、通院同行など)が必要な時に支援(サポート)する事業です。

移動店舗販売事業

 買い物弱者を支援することを目的とした移動店舗販売事業は、専用車輌に生鮮商品や惣菜、日用品など多種多様に取り揃えて販売する移動店舗販売車輌のほか、最寄りのコープおおいたのお店まで無料で送迎をする「お買い物サポートカー」も運行しています。

移動店舗販売では継続して買い物弱者支援を強化している 最寄りのコープのお店まで無料送迎する「お買い物サポートカー」
移動店舗販売では継続して買い物弱者支援を強化している 最寄りのコープのお店まで無料送迎する「お買い物サポートカー」

グループ会社

株式会社コープサービスおおいた

 コープおおいたの宅配事業における商品の配送や弁当宅配事業、宅配水事業を請け負っています。その他にも大分空港内にあるアンテナショップ「ぶんごの空」や杵築市向野地区コミュニティーセンター内の売店支援などを行っています。

株式会社コープハウジング大分

 住まいの営繕・補修・改装・住設機器の取り替え、増改築、新築工事などのほか、無料で「住まいの診断」も行っています。

有限会社ヒューマック大分

 ガンや終身・自動車・傷害等の各種保険のほかコンサートやドローンに関する知識やライセンスが取得できるドローン学校の運営、イベントなどのチケット販売、車検や引越しの斡旋、生活関連斡旋事業を行っています。

株式会社コープキッズおおいた

 2019年4月よりコープおおいたが運営していた保育園、学童クラブを引き継ぎ、運営を行っています。中春日保育園、上野の森口保育園、田中南保育園は認可保育園として運営しており、今年の4月に開所した「学童クラブまつおか」を含め、3つの学童クラブを運営しております。

株式会社ハートコープおおいた

 企業等で働くことが困難な方や障害者の方と雇用契約を結び、「障がい者福祉」という新たな領域で地域社会に貢献しています。主な業務として菌床によるしいたけ栽培、その他軽作業を受託しています。

関連会社

株式会社夢ファームおおいた

 有限会社清川ふるさと夢市場とコープおおいたとで共同設立した農業法人です。農産物の提供、県内農業の活性化、自給率向上への取り組みを目的としています。

▲このページのトップへ

大分県生協連ホーム
大分県生協連ホーム