大分県生活協同組合連合会
大分県生活協同組合連合会
〒870-0278
大分市青崎1丁目9番35号
TEL:097-527-4056
会長理事 青木 博範
設立年月日 1955年11月6日
県連加盟数 12

平成21年度大分県消費生活相談員養成研修

研修生募集中

県内の消費生活センター・消費生活相談窓口等で相談業務に携わる人を養成するため、消費生活相談員養成研修を実施しますので、研修生を募集しています。
この研修では、消費生活相談業務に必要な基礎知識に関する座学研修と相談窓口での実地研修を行います。消費生活相談員は、各自治体が独自に採用していますので、この研修終了後直ちに消費生活相談員として採用されるわけではありませんが、この研修を通じて、将来消費生活相談員として業務に携わるための基礎知識と相談手法が習得できます。

1 募集人員
10名
2 応募資格
大分県内に居住し、消費生活相談員若しくは消費生活相談業務に携わることを希望する者。但し、実地研修先自治体の推薦を得ること。
3 応募方法
郵送又は持参
【提出書類】
  • 市販の履歴書(写真貼付) 1通
  • 応募の動機、研修受講にあたっての目標等を400字程度にまとめたもの。(A4版、様式は自由)
  • 実地研修先自治体の推薦書
4 募集締切
平成21年8月28日(金曜日)17時必着
5 研修期間
平成21年9月3日〜平成22年3月31日の間の50日以上
(実地研修の研修先自治体により日数が異なります)
6 研修内容
(1)座学研修
1.期間平成21年9月3日(木曜日)〜9月25日(金曜日)の間の14日間程度。
※ 但し、10月〜3月の間、毎月1回〜2回程度座学研修実施
2.場所大分市中央町4-2-5 全労済ソレイユ3F会議室 Tel:097-533-1121
(2)実地研修
1.場所大分県消費生活・男女共同参画プラザ及び県内の市町消費生活相談窓口等
2.期間平成21年10月1日(木曜日)〜3月26日(金曜日)
※ 研修日数は、研修先自治体により異なります。

研修費等の支給

研修費
:研修日1日につき5,960円を支給する。

※独立行政法人国民生活センターが実施する消費生活専門相談員資格を取得した研修生は、研修日1日につき9,010円を支給する。

研修旅費
:大分県の旅費規程に準じて支給する。

社会保険・労働保険の適用はありません。

実地研修先一覧
実地研修場所住所 担当課 募集予定人員 電話番号
佐伯市消費生活相談窓口佐伯市中村南町1-1 公聴広報課
市民の窓係
1名 0972-22-3399
竹田市消費生活相談窓口竹田市大字会々1650 商工観光課 1名 0974-63-4807
宇佐市消費生活相談窓口宇佐市大字上田1030−1 商工観光課 1名 0978-32-1111
(内586)
豊後大野市消費生活相談窓口豊後大野市三重町大字市場1200 商工観光課 1名 0974-22-1001
(内2410)
国東市消費生活相談窓口国東市国東町田深280-2 商工観光課 1名 0978-72-5168
日出町消費生活相談窓口速見郡日出町2974-1 総務課 1名 0977-73-3150
九重町消費生活相談窓口玖珠郡九重町大字後野上8-1 商工観光課 1名 0973-76-3150
玖珠町消費生活相談窓口玖珠郡玖珠町大字帆足268-5 商工観光振興室 1名 0973-72-7153
大分県消費生活・男女共同参画プラザ大分市東春日町1番1号 2名 097-534-4034

応募書類の提出及び問い合せ先

特定非営利活動法人 大分県消費者問題ネットワーク

住所
:〒870−0278
 大分市青崎1丁目9番35号
 (大分県生活協同組合連合会気付)
TEL
:(097)527−4056 午前10時〜午後3時まで
FAX
:(097)527−4084

▲このページのトップへ

大分県生協連ホーム
大分県生協連ホーム